干してある洗濯物が生乾きで臭う、何度も洗濯しているのにシャツの汗臭さが消えない・・・
本格消臭・抗菌・除菌・セスキや市販の消臭スプレーを使ってもどーしても臭いが消えない!!
そんな時に試してほしいのが「焼きミョウバン」
漬物の発色剤や麺のかんすいとして使われるミョウバンがイヤな臭いの消臭にも役立ってくれるんです!
今回はそんなミョウバンを使った洗濯の仕方やミョウバンを使うメリットなどを紹介します。
ワキガや足の臭いなどの体臭や掃除での使い方、ミョウバン水を作るときの分量早見表について
これであなたもミョウバン水の使い方をマスター!万能な優秀アイテム
スポンサーリンク
目次
ミョウバン水で洗濯したときの効果3つ
・殺菌作用
足の嫌な臭いやワキガの臭いは汗の分泌や皮脂などによってに生じてしまう雑菌が原因になっています。ミョウバンは水に溶けると酸性になるので、臭いの原因となる雑菌の繁殖を抑制し臭いを抑えてくれます。
・消臭作用
ミョウバン水は酸性なのでアンモニア臭のようなアルカリ性の臭いを中和して消臭する効果があります。
また、ミョウバンには金属が含まれているので金属消臭によってもイヤな臭いを取り除いてくれます。
・柔軟剤のような効果
洗濯用洗剤はアルカリ性なのでミョウバン水の酸性で中和させることで衣類がふんわり柔らかく仕上がります。
私もそうですが、柔軟剤の香りが苦手という場合は柔軟剤として使うこともできるのでいいですよ。
ミョウバン水で洗濯物の消臭作用や効果が発揮される理由
ミョウバン水を洗濯時に使うとなぜ消臭効果があるのでしょうか?
それは、ミョウバンがカリウムと硫酸塩でできていて水に溶かしてミョウバン水にすると酸性になるからです。
汗の臭いというのは雑菌が汗を分解することで発生してしまうのですが、雑菌はアルカリ性を好むのでミョウバン水を使って酸性にすることで雑菌が繁殖しづらくなります。
ミョウバンは雑菌の繁殖を抑えるだけではなく殺菌効果もあるので、部屋干しをした時の生乾きの嫌な臭いの原因となる雑菌の繁殖を抑えてくれたり、洗濯物についた臭いを消臭してくれる効果があります。
なのでミョウバン水を洗濯に使うと今ついている衣類の臭いを落とすだけでなく洗濯後の臭いの予防までしてくれるんです!
部屋干し用の洗剤なんかも売っていますが、値段が高かったり使い分けるのも面倒ですがミョウバン水だとこれ一つで臭いの消臭・予防ができるのでうれしいですよね♪
また、消臭効果だけではなく、洗濯後の衣服をふんわりとしてくれる柔軟剤のような働きもしてくれるんです。
ミョウバン水は弱酸性になるので弱アルカリ性の洗濯用洗剤を中和させてくれるので、洗濯した衣服は柔らかく仕上がります。
柔軟剤は香りが強い物が結構あるので私みたいに市販の柔軟剤が苦手という方は柔軟剤の代わりに使用するのをおすすめします。
ミョウバンは食品添加物なので、肌の弱い赤ちゃんや敏感肌の方が使用しても安心で安全な成分なのも嬉しいポイントですね。
ミョウバン水の作り方
ミョウバン水の作り方は簡単で、ミョウバン10gに対して水道水300mlをペットボトルに入れて透明になるまで数日放置します。
ここでできた物はまだミョウバン原液と呼ばれるものなのでこれをさらに水道水で10倍に薄めて使っていきます。
詳しいミョウバン水の作り方や使うときに注意したいことなどはこちらの記事を参考にしてください。
ミョウバン水の作り方(100ml・500ml・2リットル)と原液の薄め方
洗濯機をきれいにして雑菌の予防
洗濯機は衣類についていた汚れや石鹸カス、ほこりや水垢、カビなどで汚れやすいので定期的に掃除することが大切です。
今回はそんな洗濯槽を掃除するのにおすすめな「酢」を使ってきれいにする方法を紹介しますね!
洗濯槽を掃除する薬品など市販されていますが、酢の消毒効果が洗濯槽内の汚れやカビ、洗剤残りなどを取ってくれるので下手な薬品よりはいいと思います。
標準で洗濯機を回すと酢のツンとしたニオイは出ないはずですが、心配なら市販の洗剤を使ってくださいね。
洗濯槽の洗い方
1、洗濯機についている埃受けネットは外して手もみ洗い、柔軟剤や洗剤を入れておく部分は外せるようであれば外してお湯ですすぎます。
2、洗濯機の設定の最大量までのお湯と、酢を300mlほど入れる。
3、お湯とお酢だけを入れた状態で標準モードで洗濯機を回す。
4、洗濯槽内に臭いが残っていないことを確認して取り外した部品を付ければ終わりです。
気を付けたいこと
熱湯を使用すると蒸気に混じって洗濯機本体や周りに酢の臭いが付いてしまう可能性があるので沸騰しない程度のお湯を使ってくださいね。
また、調整済みのすし酢は使わないでくださいね!
ミョウバン水を使用した洗濯の方法
ミョウバン水を使って洗濯する時の気になる疑問についてはこちらの記事で紹介しています。
ミョウバン水が洗濯物の色落ちを防ぐ?柔軟剤との併用や残り湯使用はあり?
衣類についた臭いを取る方法
衣類についてしまった嫌な臭いを取るときの洗濯方法はミョウバン水でつけ置きが効果的です。
焼肉の臭いやたばこの臭い、赤ちゃんの布おむつや衣服の臭い、加齢臭までスッキリそして安全に落とすことができます。
浸け置き洗いのやり方
1、バケツなどにつけ置きする衣類を入れてお湯とミョウバン原液を9:1の割合で衣類が浸かるくらいまで入れます。
2、一晩(半日くらい)つけ置きします。
3、お湯でしっかりすすいでミョウバンを流します。
4、洗濯洗剤のみで衣類を洗濯します。
5、洗濯が終われば干して終わりです。
衣服の繊維までしっかりとミョウバンをつけるためお湯でつけ置きすることをおすすめしますが、水道水でつけ置きしても問題はありません。
また、10倍に薄めたミョウバン水を洗濯物にスプレーで吹き付けてから干すと、生乾き臭防止になるので部屋干しの時など干す時にも使うといいでしょう。
気を付けたいこと
ミョウバン水は原液のまま使うと衣類の生地を傷める可能性があるので、必ず10倍に薄めて使ってください。
また、ミョウバン水が残ったまま洗濯してしまうと洗剤の洗浄力が落ちてしまうので、つけ置きした衣服は必ずしっかりとすすいでから洗濯しましょう。
粉石鹸を使って洗濯している場合や粉石鹸が気になる場合はこちらの記事を参考にしてください。
ミョウバン水で衣類の消臭!消臭スプレーや粉石鹸を併用した洗濯方法で臭いを撃退
粉石鹸と粉末洗剤の違いは?洗濯時の溶け残りの原因や正しい使い方
汗の臭いや部屋干しの生乾きの臭いを予防する方法
衣服を着たときに染み付いてしまう汗の臭いや洗濯物を部屋干しして生乾きのときにでる嫌な臭いを予防するにはミョウバン水をすすぎのときに使用します。
ニオイ予防する洗濯のやり方
1、洗濯機に衣類と洗剤だけを入れて通常どおり洗濯します。
2、洗濯機の運転がすすぎになるタイミングで一時停止してミョウバン水を原液のまま50ml入れます(もしくは洗濯開始時に柔軟剤投入口にいれておく)。
3、洗濯を再開させてすすぎをして脱水してから干します。
スポンサーリンク
ミョウバン水を入れる量は使っている洗濯機や設定によって変わってきますが、洗濯機の水量10リットルに対して10mlくらいで入れてください。
気を付けたいこと
ドラム式洗濯機を使用している場合は途中で洗剤を入れることができないので、洗濯開始前に柔軟剤投入口にミョウバン水を入れておいてください。
また、洗濯開始時にミョウバン水を入れてしまうと洗濯用洗剤の洗浄力が落ちてしまうので必ずすすぎのタイミングで入れるようにしてくださいね。
イヤな臭いが染みついた靴下の洗濯方法
靴下などのイヤな臭いが染み付いた衣類には、つけ置き洗濯がおすすめです。
洗濯した靴下を10倍に薄めたミョウバン水に浸してから、脱水して干せば靴下に染み付いたイヤな臭いを取ることができます。
洗えないものの消臭
ソファーやカーテン、カーペットなど洗えない物には10倍に薄めたミョウバン水スプレーが効果的!
シュシュッとスプレーして乾かすだけでイヤな臭いを消臭してくれます。
洗濯物を干す時の工夫で雑菌の元を制する
洗濯物の嫌な臭いの元は、雑菌が増えることなので先ほど紹介したように洗濯機の中を綺麗にして雑菌を抑えるたり、ミョウバン水を使って殺菌することも大切なのですが、干す時にも大切なことがあります。
それは、洗濯が終わったら、すばやく干すこと。
洗濯物を干さずにしばらく置いておくと雑菌が増えてしまうので放置せずに干してくださいね。
また、空気の循環がない場所で洗濯物を干すと、部屋干しでも外干しでも雑菌が繁殖しやすくなってしまいます。
なので干す時は、扇風機やサーキュレーターなどで洗濯物に風を当ててあげることで雑菌の繁殖を抑えて臭いを発生しにくくできるのでそういうものを活用するのもおすすめです。
そして、たまには乾燥機で乾燥して、熱を加えて雑菌を殺すのも効果的なので覚えておきましょう。
部屋干しをどこですればいいか分からない場合はこちらの記事を参考にしてくださいね。
洗濯物の部屋干しはどこに干す?風呂場とリビングのメリットデメリット
洗濯洗剤とは同時に入れないで!
洗濯洗剤はアルカリ性なので、酸性であるミョウバン水を一緒に入れてしまうとアルカリ性が中和されて洗剤の洗浄力が落ちてしまいます。
なので、洗濯時にミョウバン水を使う場合は同時に使わないように注意しましょう。
浸け置き洗いの場合はしっかりミョウバン水を濯いでから洗濯をし、ニオイ予防する時はすすぎのタイミングで入れるように気を付けてくださいね!
洗濯にミョウバンを使うメリット
・消臭効果が高い
アンモニア臭などの雑菌はアルカリ性の環境を好みますが、ミョウバン水は酸性なので雑菌が繁殖できにくくなります。
また、中和消臭や金属消臭によって衣類に付いた臭いを消してくれる効果があります。
・食品成分なので安心
ミョウバンは食品添加物ですし、ミョウバン温泉があるほどなので肌が弱い赤ちゃんにも安心して使うことができます。
・安くコスパ抜群
ミョウバンはスーパーや薬局で100円~300円ほどで買う事が出来て、1回に使う量が少ないのでお財布にやさしいのに効果抜群なのもうれしいポイントです。
洗濯以外でのミョウバン水の使用方法
掃除で使用する
キッチンや浴室など水周りの水垢汚れ、石鹸カス、排水口、トイレの掃除などに役立ちます。
汚れの部分にミョウバン水をスプレーをしてからスポンジなどで拭き取るときれいにすることができてカビ予防にもなります。
ミョウバン水を使った掃除の詳しいやり方はこちらで紹介しています。
ミョウバン水が掃除やカビ予防に大活躍!これ一つで家中綺麗に!
生ゴミ、布巾、包丁、まな板の消臭
キッチンの周りには臭いが気になってしまうものが多いのですが、ミョウバン水で消臭することができます。
生ゴミにはスプレーを吹きかければ嫌な臭いを消臭することができますし、布巾の臭いは布巾を10倍に薄めたミョウバン水をと洗面器に入れてすすげば消臭することができます。
包丁やまな板はキッチンペーパーにミョウバン水を含ませて拭くと消臭することができます。
ニキビ対策
しっかりと洗顔した後に10倍に薄めたミョウバン水を顔にスプレーしたら放置するだけです。
ミョウバン水の濃度が濃いと皮膚がピリピリするように感じたりするので、その場合はミョウバン水をもっと薄めてから使用しましょう。
慣れるまではつっぱった感じになってしまいますが、ニキビを減らしたりできてしまったニキビを早く治す効果が期待できます。
顔だけではなく背中にできてしまったニキビにも効果が期待できます。
入浴剤
入浴するときに入浴剤の代わりにミョウバン水をコップ1杯くらい入れて入浴すると消臭効果やニオイ予防効果を得ることができます。
シャワーだけで済ませてしまう場合にもシャワーの後に洗面器でミョウバン水を薄めてからかぶると同様の効果が得られます。
ただ、ミョウバン水が髪の毛についてしまうと髪がパサパサになってしまうので、髪の毛にはミョウバン水がかからないように注意してください。
水虫対策
洗面器に10倍に薄めたミョウバン水を入れて10分ほど足湯をします。
足湯の際に足の指をギュッとさせてグーの形にしてみたり、足の指を開いてパーの形にする運動をしたり足をマッサージする事で足全体にミョウバン水を浸透させましょう。
足浴を終えたらタオルで拭いて仕上げにミョウバン水のスプレーをかけておくとさらにいいでしょう。
水虫対策だけではなく消臭効果も期待できます。
浴室のカビ取り
カビの発生には3つの条件があり、石鹸カス等の栄養分・湯気や水気などの湿気・20~30度の温度がそろった場合に発生します。
カビが発生した場合は、ミョウバン水をつけて歯ブラシでこすって落としましょう。
がんこな鍋の焦げを取る
焦げにミョウバン水がなじむ程度入れ、お鍋を火にかけて焦げが泡がたってきたら2分ぐらいで火を止めて冷まします。
そうすると焦げが、パリパリになってこすればきれいにとれます。
アルミには向かないので注意してください。
テープをきれいに剥がす
ガラスやプラスチックに貼りつけたテープはミョウバン水を染み込ませた脱脂綿やティッシュペーパーをテープの上にしばらく置いておくと、とてもきれいに取れます。
畳の変色を防止する
水で薄めたミョウバン水につけて固く絞った雑巾で畳をふきます。
2週間に一度くらいこのやり方で雑巾がけをすれば、ある程度の黄ばみは押さえられます。
まとめ
ミョウバン水を洗濯に使うと臭いを落とすだけでなく予防までしてくれ、さらに柔軟剤のような役割も果たしてくれます。
洗剤の使い分けをしたり柔軟剤を使ったりする手間も省けミョウバン水はお財布にもやさしい主婦の味方!
ぜひ一度試してみてくださいね♪
きっとあなたもミョウバン水の消臭効果に驚くはずですよ!
体臭などの気になる臭いへの対策はこちらの記事で紹介しています。
ミョウバン水が靴のイヤな臭いに効果的!?正しいケアでニオイ対策
ミョウバン水でワキガ対策!間違ったケアには気を付けて!
ミョウバンで汗の臭いを撃退!コスパ抜群のデオドラントの作り方
スポンサーリンク