「 月別アーカイブ:2020年02月 」 一覧
-
-
畳縁でちょうちょリボンヘアゴムの作り方★ハンドメイドヘアアクセサリー
畳縁(たたみべり)は、軽くて丈夫で、型崩れしにくい素材なのでリボンを作るととてもしっかりしたものが作れます。 今回は、そんな畳縁を使ってシンプルリボンを2つ合わせたちょうちょリボンを作りヘアゴムにする ...
-
-
畳縁でシンプルリボンヘアゴムの作り方★ハンドメイドヘアアクセサリー
丈夫で軽く、特有の光沢と質感がとっても上品な畳縁(たたみべり)。 今回は、そんな畳縁を使ってシンプルなリボンを作ってヘアアクセサリーにする方法を紹介します♪ ▼他の形のデザインはこちら▼ 畳縁を使った ...
-
-
ラッキードラジェの景品の相場は?プレゼントはいくつ用意する?
ラッキードラジェとはゲストに出すウェディングケーキやデザートに「ドラジェ」というアーモンドを砂糖でコーティングしたものを忍ばせておくサプライズ演出ですよね。 「ドラジェが入っていた人は幸せになれる」と ...
-
-
畳縁で縁結びリボンヘアゴムの作り方★ハンドメイドヘアアクセサリー
畳縁といえば、シンプルな生地を思い浮かべるので浴衣や着物などの和服に合いそうなイメージですが、最近では花柄やディズニーなど可愛い柄の物もたくさん出ていて普段使いもでき子供から大人まで使えるアイテムが作 ...
-
-
簡単便利なマルチクリップの作り方!
マルチクリップはスタイクリップやクリップホルダーと呼び方は色々ありますが、ハンカチを挟むだけでスタイに変身させてくれるアイテム! 「マルチ」という名前だけあって他にも、ベビーカーにおもちゃやブランケッ ...
-
-
100均収納術 カラーボックスへのおもちゃの片付け方
安くて手に入りやすいカラーボックスを子供のおもちゃの収納に使っている方は多いことでしょう。 でも、「うまくスペースを活用できない」「もっとすっきり片付けたい」そう思いませんか? 私もずっとそんな風に考 ...
-
-
ブーケトスやブーケプルズとは?気を付けたいソロハラや成功のコツ
結婚式で花嫁のブーケを使った演出といえばブーケトスを思い浮かべますよね? テレビなどでもよく見かける演出ですが、最近ではブーケトスではなくブーケプルズを選ぶ新婦も増えてきています。 そこで、今回はブー ...
-
-
ブーケトスの意味と由来は?ありがちなハプニングと成功させるコツ
結婚式の演出でよく見るブーケトス。 結婚式を挙げるなら私もやってみたい!と憧れる演出ですよね。 でも、実は気を付けないとおめでたい空気が一変して大失敗・・・なんてことも! ブーケトスで起こってしまうハ ...
-
-
ブーケプルズの作り方!リボンの幅や結び方、ハズレなしのアイデア
ブーケプルズをする場合大事になってくるのは事前準備です! 「当日リボンがほどけて当たりが分からなくなってしまった・・・」「リボンが絡まってグダグダになってしまった・・・」なんてことがないようにリボンの ...