病気や症状

ママがインフルエンザ!母乳に影響は?赤ちゃんにうつる確率は?

更新日:


毎年寒い時期になると流行するインフルエンザ
小さいお子さんもそうですが
ママ自身も感染してしまわないか心配ですよね

そこで今回は

ママがインフルエンザにかかったら
インフルエンザって母乳に影響ある?
抗インフルエンザ薬は母乳に影響ある?
赤ちゃんにうつる可能性や確率は?
赤ちゃんにうつさない為に出来る事は?

など気になる情報をまとめていきます



スポンサーリンク




インフルエンザって母乳に影響ある?

インフルエンザの感染経路は飛沫感染と接触感染で
血液中に大量のウイルスが発生することはないので
血液からできている母乳は安全です

逆に母乳の中にはインフルエンザに対する
抗体が含まれているので赤ちゃんへの感染や
重症化してしまうのを防いでくれます



インフルエンザは発症する1日前から
感染力を持っているので
ママに症状が出た時には、いつも側にいる
赤ちゃんにも感染している可能性があります

その為母乳育児のママは出来るのであれば
母乳をやめずにあげ続ける事で
赤ちゃんの感染期間を短くしたり
重症化を防ぐ効果が期待できます



ママは起き上がるのもしんどいと思うので
添い乳で授乳ができると起き上がることなく
楽に授乳ができて赤ちゃんも
ママのそばにいる事で安心できます

ただ、赤ちゃんにインフルエンザが
移っている可能性があるとは言いましたが
予防の為にマスクと消毒はしっかりしましょう!


抗インフルエンザ薬は母乳に影響ある?

現在、日本で使用されている薬は4種類

タミフル(オセルタミビル)、リレンザ(ザナミビル)
イナビル(ラニナミビル)、ラピアクタ(ペラミビル)

どの薬も赤ちゃんへの影響は
ほとんどないとされています



でも、心配な方は
タミフルを使用しないという選択肢もあります

インフルエンザとは健康な成人がかかっても
自然治癒できる疾患で

タミフルを使用すると熱が出ている期間を
約1日だけ短くすると言われています

なので、抗インフルエンザ薬を使わずに
必要であれば一般的な解熱剤などを使うという
こともできます


赤ちゃんに移る可能性や確率は?

先程もお伝えしたようにインフルエンザは
発症する1日前から感染力を持っていて
赤ちゃんにも移ってしまう可能性はあります



ただ、乳幼児がインフルエンザを発症すると
ママはお世話に付きっきりなので
うつる確率は高いですが

ママは発症するとうつさないように予防できるので
乳幼児にうつす確率は家庭内で1番低くなっています



ですが、パパが通勤電車や会社などで
インフルエンザに感染すると家族へうつす確率は
乳幼児の次に高くなるので

パパにも予防の意識をしっかり持ってもらう
必要があります!


赤ちゃんにうつさない為に出来る事は?

ママがインフルエンザにかかってしまった時に
赤ちゃんにうつさない為に出来る対策方法


マスク

マスクを着用すると咳やくしゃみでの飛沫感染を
防いだり、喉を潤す効果があります

ウイルスは低温で乾燥していると活発になるので
喉の保湿も効果的です


スポンサーリンク


手洗い

ドアノブなどに付いた菌を触り
菌が付いた手で他の所を触り菌を広めない為にも
手洗いは効果的です


消毒

赤ちゃんがなめてしまうおもちゃや寝具も
しっかり消毒しておきましょう

この抗菌スプレーはインフルエンザやノロウイルス
O-157など様々な菌に効果的で

家中どこでも使えてシュッとひと吹きすれば
効果が1週間持続する優れもの!

マスクにも使えます
(スプレーした後少し乾かす必要があります)

手にも使えるので枕元に置いておけば
ママは起き上がらずに消毒もできちゃいます♪


加湿

インフルエンザウイルスは高温多湿に弱いのですが
暖房器具で暖めると空気が乾燥してしまいがち…

温度は20℃湿度は50〜60%
が効果的と言われています

また、水分補給もこまめにしてあげましょう


換気

リビングや寝室などウイルスが
部屋に充満しないようにこまめに換気をしましょう



ママがインフルエンザにかかってしまうと
どうしても子供や家族にうつさないか
気になってしまいますよね

でもママ自身もしんどい時なので
しっかり休んで早くよくなってくださいね!

▼関連記事▼
インフルエンザは潜伏期間にうつるのか?赤ちゃんへの感染予防と対策

スポンサーリンク

-病気や症状

Copyright© ママに届ける子育て情報 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.