育児グッズ

保育園の送り迎えが自転車だと雨の日や布団の持ち運びはどうする?

更新日:

保育園の送り迎えを自転車でするとなると雨の日はどうすればいいんだろう?

兄弟2人を乗せる場合にお昼寝布団はどうやって持って行けばいいんだろう?

車が使えればいいけど、そう言うわけにもいかない場合タクシーを使うなどの選択肢もありますがお金の事を考えると出来るだけ自転車を使えたら…と思いますよね

そんな風に悩んでいる場合はぜひ参考にしてください



保育園でのヘルメット置き場やヘルメットと子乗せ自転車の盗難防止方法についてはこちらで紹介してますので参考にしてください

Check保育園での自転車のヘルメット置き場や盗難防止方法!電動自転車はこう守る



スポンサーリンク



保育園の送り迎えに自転車だと雨の日どうする?

子供たちは自転車のイス全体を覆うカバーが売っているので子供を座らせてそのカバーを被せるとイス全体を覆ってくれるので濡れることはありません

もし子供が大き目の子だと頭がつっかえてしまうこともあるので、その場合は子供は上下別のレインコートを着せて雨除けの盾を付けるのと雨をしのぐことができます

ですが、問題は自転車をこぐ自分ですよね…

自転車用の大人用レインコートが売っていますのでそれとレインブーツを着ていくのがいいでしょう

大人用のレインコートと言っても上下別の上半身は着る・下半身はズボンのように履くタイプや上からがぼっとかぶるタイプの物があります

上下別のタイプは濡れにくいのですが、脱着がめんどくさいのが難点です

ポンチョタイプは被るだけなので着脱が簡単で膝丈まであるものがありますが、雨が強いと跳ね返りでひざ下が結構濡れてしまうので
上下別タイプのパンツもあると便利です

ポンチョは可愛いものが色々ありますが、自転車用でないものは風を受けるとモモンガみたいに膨らんで裾が捲れ使いにくいのでおすすめしません

安全のためにも自転車用のものを用意する方がいいでしょう

そして、保育園に送って行った後ママは仕事に行く為に化粧をしてるのでできれば顔も濡らしたくないですよね?

雨用のクリアサンバイザーなんかも売ってますが、買ったけどおおげさに見えて結局使ってない…なんて人もいますのでそんな時はマスクを試してみてください

意外と役に立ちますよ

そして、秋冬など冷える時期は手が濡れるとかじかんでしまうので手袋もあると安心です



また、ただ立っている状態だとたいしたことない風でも自転車でかつ雨の日だと結構キツかったりしますので、フードの部分は紐などで顔回りをしっかり結べるものがよいと思います

ただ、雨風が強い時には歩いて行ったりするのが無難だと思います

歩ける距離ならベビーカーにレインカバーを付けたり、遠い場合はバスやタクシーを使うなどしてくださいね

ママも子供も安全が第一ですから(^^)

ちなみに、子供が1人の場合は自転車の前後どちらかは空いているので荷物を乗せる事ができますが、子供2人を乗せる場合は荷物を置く場所がないのでママは鞄を持ったまま自転車を漕ぐことになりますよね?

その場合はレインコートは大きめのものを買っておくと荷物もレインコート内に入れられるので濡れる心配がないのでいいですよ♪


子供乗せ自転車用レインカバーはつけっぱなしにできる?

雨の日に自転車の子供の席にレインカバーを付けるのは分かったけど雨が降ってる日に毎回付け外ししたりするのは面倒ですよね?

もちろんチャイルドシート用レインカバーは自転車に付けっぱなしにしておくことは可能です

朝の忙しい時にレインカバーをわざわざ付けないといけないとなると大変ですもんね

それに冬の寒い日は風よけとしても役に立ってくれます

ですが、付けっぱなしにしておくとダメな場合もあります

それは、自転車置き場に屋根がない場合です!

屋根がないと言うことは天気のいい日は常に日に当たってしまうのでレインカバーが劣化して、色褪せてしまったり生地が破れてしまうことも…

日当たりのいい場所に自転車を置いているけどレインカバーを付けっぱなしにする場合は途中で買い替える可能性があることを考えておいた方がいいでしょう


保育園の布団の持ち運びに自転車だとどう持つ?

子供が1人の場合は自転車の前か後ろどちらかに布団を乗せることができますが、子供が2人いて前後両方に乗っている場合布団はどう持ち帰ればいいか悩みますよね

まず、一つの布団バッグに布団2セット入れて一つにまとめます

布団バッグがパンパンになるので見た目は不格好ですが1つずつ別々にするよりかさばらないし、楽に運べます

また、片方の肩に持ち手を掛けるだけだと持ち手がずれ落ちてしまったり布団の重さが片方にかかってしまったりするので、布団バッグの片方の持ち手は頭を通してショルダーバッグみたいに肩に掛けて、もう片方は持つ方の肩に掛けると安定するので運びやすくなります

スポンサーリンク


雨の日はお布団バックを透明の袋(透明のゴミ袋みたいなもの)に入れて袋から肩ひもの部分を出せるように切って持っていくと雨をしのぐことができます


子乗せ自転車で傘はどこに収納すればいい?

子供を保育園に送った後、電車通勤だと自転車を降りてからは傘が必要になる事がありますよね

折り畳み傘は小さくて濡れやすいから普通の傘を持ち歩きたいけど、自転車の前後に子供を乗せていると傘を収納しておく場所なんてないですよね…

そんな時は傘ホルダーが便利です

前輪の脇につけることができ、固定できるので必要ないときは畳んでおけます

もし20インチの自転車など車体が低い場合でも傘ホルダーを固定する前にいくらでも調整できるので心配いりません

ただ、自転車によっては使えない物もある場合があるので購入前に確認しておくと安心です

また、大きめの折り畳み傘なんてのもあります

by カエレバ

大人2人すっぽり被れるくらいの大きさなのでこれなら折り畳み傘でも安心ですよ


子乗せ自転車でさすべえなどの傘ホルダーは便利?

さすべえなどの傘ホルダーは自転車に傘を固定できるので両手でしっかりハンドルを握れとても便利という方もいらっしゃいますが、私は正直おすすめしません

確かに便利なのかもしれませんが、普通に傘をさして歩いている時に突風が吹いたら傘が飛ばされそうになったりしますよね?

それが大切な子供を乗せてる自転車で起こったら…と考えると怖くなりませんか?

自転車に傘を固定してしまってると言うことは風で飛ばないように傘の向きを調節したりするこが走行中はできません

ママや子供の安全の為だけでなく、周りを巻き込んでしまう危険もあるのでそのあたりもきちんと考えて何を使うのか選んで頂ければと思います


まとめ

今回は保育園の送り迎えで自転車の場合に雨の日や布団の持ち運びはどうすればいいのか、子乗せ自転車での傘の収納場所はどうすればいいのかなどについてお伝えしましたがいかがでしたでしょうか?

雨の日でも自転車を使って保育園の送り迎えをしている方は沢山いますが、視界がせまくなったり滑りやすかったりと危険はありますのでいつも以上に安全運転で送り迎えしてあげてくださいね

スポンサーリンク

-育児グッズ
-,

Copyright© ママに届ける子育て情報 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.