2018年1月に箕面レディースクリニックで出産した
際の入院中の過ごし方をまとめました。
通常の入院期間は5日ですが
私は迎えの関係で入院期間が4日でした。
※あくまで個人の体験談です。
関連する記事はこちらついに陣痛が10分間隔に!我慢できる痛みだけど病院に電話してみた!
スポンサーリンク
出産当日
お昼過ぎに出産を終え
LDR室(陣痛から出産まで過ごす部屋)で
しばらくゆっくりした後
部屋に移動し夜ご飯は部屋食でした。
部屋に円座クッション(ドーナツ型クッション)を
用意してくれていたので
お尻の痛みを感じる事なく食事をする事が出来ました♪
出産当日は赤ちゃんを預かって貰えて
赤ちゃんに会いたい時はナースコールで連絡すると
連れて来てくれるという感じでゆっくり過ごせました。
また、産後はトイレに行きたいという感覚が
感じにくくなるので行きたいと思わなくても
3時間おきくらいにトイレに行くように
と言われました。
本当にトイレに行きたいという感覚が
分からなくてびっくりしました!
この日は1日半以上まともに寝れていなかった事もあり
20:30頃就寝し夜中に1度目が覚めましたが
朝の6:30までぐっすり眠りました。(寝過ぎ…笑)
産後1日目
朝起きてびっくり!!
全身筋肉痛でした∑(゚Д゚)
下半身だけじゃなく首や腕まで
本当に全身筋肉痛で会陰切開の傷口や
後陣痛より私はこの筋肉痛が一番きつかったです。
箕面レディースクリニックでは朝と夕方に検温があり
朝は体重測定をしたり血圧を測ったり
母乳の分泌量や子宮の収縮具合などを見てくれます。
この時の私の母乳の分泌量は
乳首をつまむと滲み出てくる程しか出ませんでしたが
赤ちゃんに吸ってもらったら
出るようになってくるから!と励まされました。
この日は朝一で診察がある為
1階の診察室で会陰切開の傷口や
子宮の状態などを見てもらいました。
そして今日から母子同室という事で
午前中は同室するにあたっての指導がありました。
入院中は布おむつなのでその使い方や替え方
ベビーベッドの使い方やミルクの作り方など
基本的なことを教えてもらえました。
スポンサーリンク
母子同室といっても食事中やシャワー中は
預かって貰えるし
母子同室1日目は夜も預かってくれました。
もし、しんどかったら
2日目以降も夜に預かってくれるみたいなので
母親を休ませる事を優先して
考えてくれる産院だと思います♪
この日のお昼から食堂でみんなでのご飯!
食堂に行くのが嫌であれば
部屋食にしてもらえるみたいですが
私は周りの方と話をするのが楽しみだったので
食堂に食べにいっていました。
食堂にも円座クッションを置いてくれていたのですが
私はもう使わなくても
普通に座れるようになっていました。
私は初産婦だった為、分からないことだらけなので
経産婦さんに色々話を聞いたり
初産婦同士で母乳が出ないとか出産の事など
話をして楽しく過ごしました★
経産婦さんに聞いた上の子の時の他の産院の話だと
部屋が大部屋で休めなかった
双子だったけど全然預かってもらえない所で
寝れなかった
1人部屋で部屋食だったから病みそうだった
とか色々聞いたので
部屋は個室だし
ご飯も毎回豪華でみんなで楽しく食べれるし
3時のおやつもケーキ屋さんのおやつが出てくるし
ここにしてよかったと思いました(^^)
お値段は出産一時金をまあまあ超えますが…
出産を頑張ったご褒美ですよね♪笑
昼食の後は赤ちゃんを預かってくれている
新生児室に迎えに行ってついに母子同室です!
一緒の部屋に連れて帰り
眠っている我が子を抱き上げると…
ピーピーピーッ!
ベビーベッドには赤ちゃんの呼吸が止まると
警報音が鳴るようになっていて
抱いたりする時には切るようにと
午前中に説明されていたのに
すっかり忘れていました( ´ ▽ ` )笑
一生懸命おっぱいを吸ってくれる我が子が
とても可愛くて、くすぐったくて
そして後陣痛が痛くて…という感じでした(°▽°)
3時間おきの授乳やオムツ替えなどをしたり
赤ちゃんを眺めていると
1日が本当にあっという間です!笑
我が子はずーっと見てても
飽きないくらいに可愛いです(*^^*)
ただ、授乳の仕方も教えて貰ったのですが
なかなか難しく、乳首を深く加えて
吸って貰うことができなかったので
乳首を痛めてしまいました…
夜は新生児室で預かってもらい
この日もゆっくり休めました。
産後の入院中の過ごし方②箕面レディースクリニックで産みましたはこちら
スポンサーリンク